3月にはいり、いよいよ就活の“本番”である面接で、企業の採用担当者はいったいどんなところを見ているのか!? スーツを含め「面接などで見られているポイント」について、採用担当者の方にお話を伺ってきました。
【前編】採用担当者に聞きました、「面接で見られているポイント!」はこちら!!
(海)男性であれば、一番差がつくのが“ネクタイ”です。ネクタイをしっかり上まで結べられていると好評価ですね。ネクタイが綺麗に結べていると、「すごいね!」って思わず誉めてしまう事もあるんですよ。ああ、それだけしっかりと準備をして来てくれたんだなって思うんです。
女性だと、ピアスやアクセサリーを付けている方もいるんですが…、それはTPOから外れています。つまり、“TPOに合った就職活動の装い”が大切だと思います。


(海)
やはり、サイズ感ですね。合ってない方は聞いてみると、入学式の時に買ったスーツなんですね。やはり2~4年経つと、体型が変わっているんです。

(海)スーツがしわしわだったり、ホコリが付いていたり…。生地が傷んでスーツがくたびれていることでしょうか。面接官であるスタッフは実際スーツの販売員経験のある者ばかりですから、スーツの傷み具合はすぐ分かってしまいます。
就職活動用のアイテムをすべて集める必要はないと思います。けれど、スーツはビシッと決まっているのに鞄だけ普通のリュックだったり、革靴にくるぶしソックスを合わせていたり、ストッキングを履かずに素足にパンプスのスカートスタイルだったり…。
そこで選考の合否が決まるわけではないですが、ちゃんと考えて準備したのかな?と思ってしまいますね。

(海)
TPOに合った身だしなみが整っているのは当たり前に出来た上で、短い面接時間の中で、
自分の気持ちをちゃんと本音で自分の言葉で伝えてくれた学生さんですね。そうすると、私たちももっとその人を知りたいなって思いますし、何かお互い「分かりあえた」という感覚になる受け答えの中で、ああ、青山商事グループとマッチするんじゃないかな、と私たちも確認できた学生さんです。
(海)自分自身「良かったな」と思うのは、就活の時期に就活用スーツを購入したことですね。今、採用担当になり、就活生を見てさらに強く思います。入学式と就活兼用で黒無地のスーツを買って、それで選考に臨まれる方もかなりいらっしゃいます。それでサイズが合ってない方を見ると、勿体ないなと。ジャストサイズを着たら、もっとスタイルよく見えて好印象を与えられるかもしれないのになと思うので。
あとは、髪型。後ろで1つ結びで、前髪をピン止めで分けて留めている女子学生の方が多いんです。私の時もそうだったんですが、私には少し抵抗がありました。そこで、ロングだった髪を短く切って、前髪も下していいように切ったんです。それは、「自分がいいな」と思う髪型で面接を受けた方が、自分のことを分かってもらいやすいと思ったのと、自分自身を表現しやすいと思ったからです。
(海)メンズは『PERSON'S FOR MEN』の黒無地スーツ。レディースだと、断然『n-line Precious』の黒無地スーツですね。

▼オンラインストアへ
[
PERSON'S FOR MEN 黒無地スーツ]
▼オンラインストアへ
[n-line Precious 黒無地スーツ]
(海)就職活動では「座る」「動く」ことが多いので、ストレッチが効いたスーツが着やすいと思うので。
『PERSON'S FOR MEN』はストレッチが効いて、なおかつパンツが2本ついたツーパンツスーツが一押しです。
『n-line Precious』は、パンツのシルエットがめちゃくちゃ綺麗なんです!パツパツにならないよう少し大きめのパンツを買うとシルエットが崩れてしまいやすいんですが、『n-line Precious』は細身のシルエットを保ちつつ、ストレッチが効いているので動きやすい。他のパンツと履き比べると、本当に全然違います。私が店舗で接客している時も、お客様の多くがこのパンツを試着すると「これがいい!」って言われましたね。実は、4年前の自分自身の就活も『n-line Precious』でした(笑)

(海)自分のやりたいことができる企業が、その人にとって一番いい企業だと思うんです。今はどちらかというと、学生が企業を選べる立場にあるので、憧れやイメージなどじゃなく、自分の能力が活かせる企業をぜひ選んで下さい、ということですね。活動の中で会う学生さん達と話す機会に、いつも伝えさせていただいている事です。
どうでしたか? 実際の採用担当者に聞いた「面接官はココを見ている!」レポート。これから就職活動をスタートされる方に参考になれば幸いです。
●
プレスエディター ブログTOP●
○
「メンズ」カテゴリトップ○
●
大好評!ショップブログWEEKLY RANKING●
○
毎日更新!洋服の青山公式Facebook○